2009年02月06日
マルチタッチだって
次期WindowsのWindows7
Vistaの次はセブンかい!って言いたくなりますが。
実は未だにVistaなるものを触ったこともありません。
現在のこのマシンはXP
娘に持たせてるのなんか98seでございます。
最近デジタルプレイヤーを購入して、音楽を入れたいのだとか言ってるけれど
娘よ!悲しいかな98では限界があるのだ。
って事で、そのデジタルプレイヤーをココに持ち帰っています。^^
(何入れて遊ぼうかなっ! いやいや娘からの指令待ちなのです)

話がとんじゃったけど
次期Windows7 の必殺技をひとつ見ておくんなまし
マルチタッチとな?
iphon見たいな感じですな^^
画面のクリーニンググッズが売れるようになるよ!
多分。
モニターもタッチセンサー対応になるんだろうな?
だったらモニターがまた売れまっせ!
いやいや!タブレットPCを売りつけようと各メーカが必死こいてくるでしょうね。
ネズミから指先に変わるよ~
まったく~ついてイケネェよ
Vistaの次はセブンかい!って言いたくなりますが。
実は未だにVistaなるものを触ったこともありません。
現在のこのマシンはXP
娘に持たせてるのなんか98seでございます。
最近デジタルプレイヤーを購入して、音楽を入れたいのだとか言ってるけれど
娘よ!悲しいかな98では限界があるのだ。
って事で、そのデジタルプレイヤーをココに持ち帰っています。^^
(何入れて遊ぼうかなっ! いやいや娘からの指令待ちなのです)

話がとんじゃったけど
次期Windows7 の必殺技をひとつ見ておくんなまし
マルチタッチとな?
iphon見たいな感じですな^^
画面のクリーニンググッズが売れるようになるよ!
多分。
モニターもタッチセンサー対応になるんだろうな?
だったらモニターがまた売れまっせ!
いやいや!タブレットPCを売りつけようと各メーカが必死こいてくるでしょうね。
ネズミから指先に変わるよ~
まったく~ついてイケネェよ
Posted by グージー at 01:11
│たまに日記
この記事へのコメント
Windows95から数えて7番目ってことかなぁと思ってましたが、
wikiによると、違うんですね(;^_^A
でも、バージョンは6.1とか・・・よくわからん(-_-;)
wikiによると、違うんですね(;^_^A
でも、バージョンは6.1とか・・・よくわからん(-_-;)
Posted by ま~ぼ
at 2009年02月06日 08:30

>ま~ぼさん
開発コードとかからきてるのかな?
まぁどーでもいい事ですがね。
問題は使える知力が備わっていれば良いのですが、物忘れでもひどいようでしたら、仙人の生活に移ろうかな!
開発コードとかからきてるのかな?
まぁどーでもいい事ですがね。
問題は使える知力が備わっていれば良いのですが、物忘れでもひどいようでしたら、仙人の生活に移ろうかな!
Posted by グージー
at 2009年02月06日 23:14

あっ!ポータブルプレーヤー(が)欲しいですね。
自転車走りのお供に。。
ときおり、オークション検索しています。
私ももちろんXPデス。
自転車走りのお供に。。
ときおり、オークション検索しています。
私ももちろんXPデス。
Posted by ココチ
at 2009年02月07日 15:40

>ココチさん
マクセルのドルビーテープの時代が最先端だと思っていたのに、技術の進歩は計り知れない。
何とかついていこうと必死です。
先日は私の家内が初対面でした。
滅多に表には出ないのですがね(自分の感覚ではね!)
マクセルのドルビーテープの時代が最先端だと思っていたのに、技術の進歩は計り知れない。
何とかついていこうと必死です。
先日は私の家内が初対面でした。
滅多に表には出ないのですがね(自分の感覚ではね!)
Posted by グージー
at 2009年02月07日 18:00
