2007年05月16日
稲作日記5月15日
15日は実家の茶摘に帰ってきました。
先日お手伝いの親戚の茶摘からすると、ひよっこのようなものです。
(親戚宅:生葉で1200kgほど 我が家120kgほど)
先日種を蒔いた稲の苗箱がどうなっているか覗いてみました。


5センチほどに成長しています。
このぶんだと5月の下旬くらいには田植えになるでしょう。
この先田んぼの周りの草刈や、水を張って代掻き作業と仕事休みのときは忙しくなります。
先日お手伝いの親戚の茶摘からすると、ひよっこのようなものです。
(親戚宅:生葉で1200kgほど 我が家120kgほど)
先日種を蒔いた稲の苗箱がどうなっているか覗いてみました。


5センチほどに成長しています。
このぶんだと5月の下旬くらいには田植えになるでしょう。
この先田んぼの周りの草刈や、水を張って代掻き作業と仕事休みのときは忙しくなります。
Posted by グージー at 14:10
│たまに日記
この記事へのコメント
懐かしいです・・・小さい頃は田植えの季節が大好きでした!この苗の新緑がすっごく好きだったんですよね~
Posted by グージー at 2007年05月16日 18:58
コメントしていただき有難うございます。
がっ!
どなたでしょうか?
ネームが私とおんなじ「ぐーじー」さんでしょうか(・・?) エッ(・_・")?(・_・?)ハテ\(?。?")ハテ?
がっ!
どなたでしょうか?
ネームが私とおんなじ「ぐーじー」さんでしょうか(・・?) エッ(・_・")?(・_・?)ハテ\(?。?")ハテ?
Posted by グージー at 2007年05月16日 21:56
きたーーーっ!
ダッシュ村だーーーっ!
ダッシュ村だーーーっ!
Posted by 助さん at 2007年05月26日 11:53