2009年02月04日

昨日の事だけど

なんか最近PCに向かうのが億劫になってきたような!
PCの環境もあるのかもしれないけど。

実は昨年の後半ぐらいから、立ち上がりの遅さにイライラしていたのでリカバリーをしようと思いつつ、とうとう年を越えてようやく実行するにいたりました。

某メーカー製のXP+α(余計なアプリ満載)・・・なんとか操作を覚えるにはいろいろ試せて楽しいのだけれど、結局自分好みの環境を設定するには邪魔が多い
そろそろカスタムマシンがほしいな(OEM)

そんなことを思いながら、リカバリー決行!
正直疲れた。

バックアップとるだけでも面倒な作業がたくさんあるし、それをまたインポートし直さないといけないし、余計(使うことのない)なアプリケーションを削除したりと・・・まだ完全に終わってない

あっ!リカバリー後の状況はというと
サクサク動く環境になりましたけど、自分の頭がサクサク動かないんで・・・



話し変わって、仕事で行った菊池市にての話題をひとつ
菊池市といえば菊池渓谷や菊池温泉などが有名ですが、今回は昼食に立ち寄ったきくちふるさと水源交流館

ここは廃校になった中学校の校舎を、グリーンツーリズムの拠点として活用する施設になっているようだ。
詳しくはリンク先を見てください。

ちょうど私の地区内に廃校になった小学校があり、今後の活用についての検討がなされている時期なので、興味深いものがあった。
さすがに相比較しては条件の差がありすぎて、気を重くするだけなのだが・・・

何事も発想の転換が必要なのだろうけど、凝り固まった長年の常識(自分の中の)を打ち破ることは出来なくなってきてるのかなぁ

ちなみにここの食事は驚くほどに美味しかった。特別メニュー(1,000円)
●魚介類以外はすべて地元の食材を使用
昨日の事だけど

参加したのが全員男性ではあったが、皆味に満足の様子でした。



同じカテゴリー(オヤジのひとり言)の記事画像
あっ!う・わ・き
中型免許 8トン限定って!
ミュージカル で・つ・か?(;^_^A
夢いっぱいの頃
私は逃げるなぁ
門松で歳徳神を迎える
同じカテゴリー(オヤジのひとり言)の記事
 肩の力を抜いて行こう (2009-03-12 03:56)
 あっ!う・わ・き (2009-03-05 00:45)
 中型免許 8トン限定って! (2009-03-03 15:25)
 ミュージカル で・つ・か?(;^_^A (2009-02-25 14:42)
 夢いっぱいの頃 (2009-02-14 00:40)
 ほぼつぶやき (2009-02-11 20:20)

Posted by グージー at 05:39 │オヤジのひとり言
この記事へのコメント
西郷区には、廃校、休校が2校もありますよ~。
どうすんだろ・・・って、もう人任せになってる(-ω-;)
みんなで考えていくべきなんでしょうが…。
Posted by ま~ぼま~ぼ at 2009年02月04日 09:00
学校の敷地や建物はでっかいからね~
管理していくだけでも大変ですよ。
Posted by グージーグージー at 2009年02月06日 23:06

削除
昨日の事だけど