スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2007年10月11日

森のエコスクール

諸塚村に於いて、グリーンツーリズムの一環として、森のエコスクールという事業が開催されています。
今回は宮崎市の住吉南小学校の5年生が体験学習しています。


古民家を改修した体験型宿泊施設「やましぎの杜」 まさに天空の杜オドロキ
風呂は五右衛門風呂を薪を焚いて沸します。
食事のしたくも同じく薪を焚いて煮炊きします。
当然、テレビもありません。周りにはなーーーーーーーーんにもありません。

日頃の雑踏から離れて、精神修行なんてのはいかがでしょう。

翌日は椎茸の生産施設にて作業の体験ですアセアセ


どんな印象を受けて帰ったでしょうかネニコニコ  


Posted by グージー at 20:45地域の話題

2007年08月06日

暑中お見舞い申し上げます

うーん
さすが夏本番ですね!
さすがに暑さにバテバテです。
そのせいにしてはいけないのですが、最近ブログの書き込みをサボってまして、随分とご無沙汰いたしております。

久しぶりに仕事が早く終わりましたので、近所の夏祭りに行ってきました。



すでに夕方5時頃なので、特設の会場はにぎわっています。



バザーの裏方さんも暑い中大変そうです。
ちょっと怪しい金魚すくいもワーイ

そして 夏祭りと言えば花火です。

  


Posted by グージー at 21:02地域の話題

2007年07月28日

老人ホーム納涼祭






















































携帯から投稿

近所の老人ホームの納涼祭に来ています。
美郷町北郷区のエイサーのグループを連れて来ました
お仕事中です(T_T)

でも、初めて目の前で見るエイサーは凄く良いですね。
しかもカッコイイ(^O^)
北郷区のエイサーは、戦時中に沖縄県豊見城市から北郷に疎開したことから、姉妹都市となり、その後の交流事業から始まったそうです。

最後に見覚えある車が駐車場にあったのでアップしときます。



  


Posted by グージー at 19:52地域の話題

2007年06月20日

玉入れ

玉入れ? 
皆さんは運動会で行われる玉入れを想像されるのではないでしょうか。
規定の時間内に、何個の玉がかごの中に入ったのか!当然数の多いほうが勝ちチョキ


今回紹介する玉入れはルールがちょっと違うのですが、「九州玉入れ選手権大会」と言うのが毎年開催されているんです。
本年は6月24日です!
     今年で第8回目だそうですョ


この玉入れは北海道の和寒町が発祥の地で、現在は全日本玉入れ協会(AJTA) の本部があります。他に関西支部と九州支部(諸塚村)があり、毎年地区大会が行われ全国大会が北海道の和寒町で開催されています。
優勝チームには賞金30万円・・・全国大会の賞金は50万円


<<競技方法>>
6人の選手(ファミリーチャンピオンシップは4人)が合計100個の玉を、高さ4m12cm(和寒町最低気温-41.2℃)で、直径44cm(和寒町の緯度)のバスケットに入れるまでのタイムトライアル

実はグージーも大会に参加した事あるのですが、「たかが玉入れ、されど玉入れ」のキャッチフレーズのごとく、ツボにはまるとヒジョーに奥が深いです。

すでに本年の申し込みは終了していますが、来年あたり「みやchanチーム参戦!」なんてのはいかがなものでしょうか?

詳しくは こちらで確認してね

参考までに優勝する為のコツ  


Posted by グージー at 22:06地域の話題

2007年06月09日

稲作日誌6月9日

本日はいよいよ田植え!

といきたい所ですが、すでに田植えが終了しています。


実は先週予定していたのですが、苗の生育がおもわしくなく、機械植えにはもちょっと待たなければいけない状態でした。つぎの休みくらいには良いかなーと思いつつzzz
ところが我が家の年の功様は、人間田植え機にて植え付けを完了しておりました。
近所の方も手伝っていただき、昔ながらの田植えの風景(写真がありませんが)
大変ありがたいです。

昔は田植えともなると、てまがたゃーりと言って、近所の田植えを皆で加勢しあっていました。
田植えのためにヨモギもちや煮しめなどを準備して皆さんをもてなしたりと、お昼やお茶の時間はとても楽しみなものでした。
僅かな山肌に開いた田んぼで、お米が作られそれをいただけることは、なんでも不自由なく食べ物にありつける今の世の中の、食への感謝の気持ちとは比較にならなかったであろうと思います。

いつまでこの山里の風景が続くのか?
いや、続けていくための努力をしていかなければと思った一日でした。
  


Posted by グージー at 20:31地域の話題

2007年05月30日

新茶の季節です 2

我が家の自家茶園で摘み取った茶葉が、緑茶になって帰ってまいりました。
近くの茶工場に加工のお願いをしていました。
共同経営の工場では毎年、仕事の合間に交代で茶の加工をしています。

最盛期には24時間体制にもなるそうで、作業されている皆様ホントご苦労様でした。

で、出来上がったお茶です


今の季節古いお茶でも香りがするんですが、新茶の香りはいいもんですチョキ
  


Posted by グージー at 14:24地域の話題

2007年05月12日

新茶の季節です

今年も新茶の季節がやってきました。
僅かな山の斜面の茶園です

近くの煎茶工場に運びました。
以前は各農家で加工をしていましたが、共同経営の茶工場が出来、大変楽になりました。

本日は親戚の家の茶摘のお手伝いです。
数日後には我が家の茶摘の予定です。  


Posted by グージー at 17:20地域の話題

2007年04月19日

チャレンジデー

チャレンジデーって御存知ですか?

-----------


【100万人のスポーツイベント『チャレンジデー2007』】

5月30日(水)、全国92ヵ所で一斉開催!
1993年から開催し今年で15回目を数える『チャレンジデー2007』の対戦組合わせが決定いたしました。今年は、北は北海道から南は沖縄県に至る全国92カ所(16市25町5村4地区)がエントリーしました。

この日は、人口規模がほぼ同じ自治体同士が、午前0時から午後9時までの間に、15分間以上継続して何らかの運動やスポーツをした住民の『参加率(%)』を競い合います。

対戦相手に敗れた場合は、相手自治体の旗を庁舎のメインポールに1週間掲揚し相手の健闘を称えなければならないというユニークなルールが特徴です。

年齢や性別を問わず誰もが気軽に参加でき、『住民の健康づくり』や『自治体の活性化』のきっかけづくりには最適なスポーツイベントです。

-----------


メインポールに相手の旗を掲げないように、参加します。
  


Posted by グージー at 13:01地域の話題

2007年04月03日

新日向市駅


東口はほぼ整備が完了です。

西口は上のガラス張りのところが新ホーム 手前にあるのは旧駅舎です。
今年度は解体され、西口のロータリーの整備が行われます。

旧ホームと新駅舎の改札口


まだ新駅舎になって電車に乗ってません。泣き

電車でゆっくり旅に出たい電車  


Posted by グージー at 13:15地域の話題

2007年03月26日

初午(はつうま)まつり

-----------

25日は旧暦で2月7日(午の日)で、旧暦の2月のはじめてくる午の日を初午(はつうま)といいます。
全国で稲荷社の本社である京都の伏見稲荷神社の神が降りた日が和銅4年のこの日であったとされ、全国で稲荷社を祀るようになりました。

初午は、その年の豊作祈願が原型で、それに稲荷信仰が結びついたものである。4月初めの巳の日の菜の花祭りの夜と初午のいづれかに雨が降らないと火に祟られるとか、初午の早い年は火事が多いとかいう俗信もある。

-----------


グージーの桂の杜でも旧暦で初午まつりを行っています。    以降続きを読むへ  続きを読む


Posted by グージー at 20:56地域の話題

2007年03月16日

櫟くぬぎ地蔵

国道327号線諸塚村の街中、コンビニの向かいにいます。
他にも何箇所かにあります。


説明書くの面倒だから、↓みてね
http://www.vill.morotsuka.miyazaki.jp/01home_f.htm  


Posted by グージー at 21:51地域の話題

2007年03月09日

ミツバチの異変!

3月6日の‘‘中高年の太陽‘‘さんがブログに書かれている、アメリカでミツバチが集団失踪の件について、実はこちらでも異変が起きているんです。

県北の山間地では、おもに趣味・あるいは自家消費用として日本ミツバチを飼育しているかたがいます。
(昔から日本に生息している在来種で、養蜂業者の方が花を求めて全国を回っているのは、西洋ミツバチといって、外来種になります。)
その方々が、昨年からほとんどのミツバチうとでミツバチがいなくなっているというのです。
(写真のように大きな木をくりぬいて作ったもので、この中にミツバチが巣を作って蜜をためます。)

この話題は、ちょっとしたミステリーとしてごく一部の話題になっています。異常気象の影響か、伝染病か、鳥フルならぬみつばちインフルエンザか?・・・・などなど









身近なところにも、環境の異変が押し寄せています。確実に。


10日・11日は日南市にお邪魔します
東光寺球場に中学校の野球部を送迎するお仕事です。着いたら待機!しかも泊まりニコニコ

ブログネタ探してきますケータイ  


Posted by グージー at 11:09地域の話題

2007年03月04日

諸塚山山開き

日本一早い山開き!に行ってまいりました。
今年はお天気に恵まれ、春の訪れを感じさせる気候でした。
参加者数約1500名(受付をしていただいた人数ですので、まだ増えますが)ほどで、毎年参加していただいてるリピーターも多数。  続きを読む


Posted by グージー at 17:15地域の話題

2007年03月03日

田舎へ泊まろう

MRT宮崎放送で番宣入ってますが、明日4日の10:30「田舎へ泊まろう」で、諸塚村が紹介されまする。女優沢田亜矢子様がいらっしゃいました。とさ!


こんな感じのところ↑  


Posted by グージー at 16:56地域の話題

2007年02月21日

日本一早い山開き


今年もやってきます。日本一早い山開き?〈どう言う意味で日本一か〉
知る人ぞ知る 諸塚山山開きが3月4日に開催されます。実は私もしっかり参加しています。しかもすんごく目立っていると思います。

詳しいことはこちらで!
http://www.vill.morotsuka.miyazaki.jp/  


Posted by グージー at 13:05地域の話題